いすゞロディオのキャンピングカーですが、5kwパーキングヒーターと2kwヒーターを搭載しておりますが、床からの底冷えがあるので、対策を夢、見ておりましたが,ようやく、重い腰を上げました。
カーペット剝がしがやりたくなく、悩んだ末に剝がしました。
工具はカッターナイフとマルチツールです。
剝がしてから、スタイルホームを張り付けて、バーナーであぶった銅管を埋め込み、フローリングを貼る感じです。その銅管にクーラントを流すのですが、軽油ボイラーを間に入れて、加熱させます。
軽油ボイラーは12vと軽油燃料で動きます。スイッチを入れますと80どから60℃をキープさせます。
いよいよ、稼働です。エンジンをかけて、ボイラーも入れますとかなり早く、暖房がしっかり効きます。
そして床も、いいかんじに、あったまり、これなら、体調を壊すことなく旅ができそうです。
コメントをお書きください